June 2019の記事一覧

ブルーベリーの初収穫

ブルーベリーの初収穫

2019.06.29 夏野菜
* ブルーベリー初収穫。ついでに足元が見えなくなる前にと、雑草を少し片付けた。 ...

続きを見る

雨が上がったので仕事の後で芝刈り

雨が上がったので仕事の後で芝刈り

2019.06.24
芝刈り機のエンジン、絶好調で全部の片付けをしても1時間半ほどで終了。やっぱりオイ...

続きを見る

芝刈りデーのはずが…

芝刈りデーのはずが…

2019.06.23
ブロックの埋め込み終了。最後は15個。全部でいくつになったんだっけ? エキナセア...

続きを見る

ルバーブを全部地面におろした

ルバーブを全部地面におろした

2019.06.20 虫対策
一部を50センチ間隔くらいで植えていたのだけど、残りの苗が少し黄色みがかってきた...

続きを見る

相変わらずネキリムシが気になる

相変わらずネキリムシが気になる

2019.06.17 夏野菜
週末についにオクラの一本を諦めて根元を掘ってみたら、ネキリムシが2匹も出てきた。...

続きを見る

ネキリムシ対策=米ぬかの、翌朝の結果

ネキリムシ対策=米ぬかの、翌朝の結果

2019.06.07 虫対策
今朝はネキリムシに倒されていた植物はゼロだった。もしかして効いたのか? 一番被害...

続きを見る

ネキリムシ対策再び

ネキリムシ対策再び

2019.06.06 虫対策
今朝はバジルがやられていた!腹立つ!! 鉢にあげることにした金時草 金時草も、せ...

続きを見る

虫対策がうまくいってる様子

虫対策がうまくいってる様子

2019.06.03 虫対策
ネキリムシ対策したつるむらさき バラゾウムシ激減 季節的なものかもしれないが、バ...

続きを見る

苗の植えこみ

苗の植えこみ

2019.06.02 植込
ルバーブの芽 バラゾウムシホイホイ 前日に刈った芝の処分 モッコウバラの剪定作業...

続きを見る

モッコウバラの剪定と芝刈り2回目

モッコウバラの剪定と芝刈り2回目

2019.06.01 夏野菜
モッコウバラの剪定 3枚葉、5枚葉、7枚葉というのがやっとわかったので、花が枯れ...

続きを見る