週末についにオクラの一本を諦めて根元を掘ってみたら、ネキリムシが2匹も出てきた。こいつらのせいでこのオクラは枯れたのかー…😢
花がどんどん咲くので、どんどんお茶にして飲む
横に張った上の紐が高すぎるようなので、少し下げてみた。これでうまく寄っかかるといいんだけど
地面を這うように伸びるので、週末に上に上がるように立ててみた。今日のところは問題なさそうに元気
米ぬかを撒いて以来無事に育つようになった。ただ、まだ下の方の葉が落ちて行くのが不安。やられなくなったけど、間違いなくネキリムシはまだ潜んでる
いつの間にか食べられるものができていた。これを取ってやるのが一番ストレスにならない方法らしいので、どんどん収穫
週末に地面に植えてみた。あまりにもよく目が出たのでほんの一部を植えた状態。もしもこれもネキリムシにやられても、双葉状態のものはまだまだあるぞ!
こちらも今日も元気。週末にだいぶんカットしたので、今日はまだまだすっきり