モッコウバラの剪定と芝刈り2回目

モッコウバラの剪定

  • 3枚葉、5枚葉、7枚葉というのがやっとわかったので、花が枯れてお化けのようになってるモッコウバラの剪定。
  • 鉛筆くらいの太さの枝のみになるまで全部刈り込んじゃうとさすがにやりすぎな感じもするので、適当に、5枚葉になってるところで切った。
  • 格好については、母に後日好きなように切ってもらおう。

シーズン2回目の芝刈り

  • 2回目でも2時間くらいかかった。こんなもんか。

その他、

  • 野菜ガーデンの草むしり
  • バラゾウムシをくっつけるホイホイがコメリに売ってなかったので、慌ててアマゾンに発注。来年からは3月初旬にはこれを終わらせておきたい。
  • ネキリムシ対策に効果があるような様子なので、つるむらさきの苗を2つ買い足した
  • ミニトマトの足元に蒔いたスイートバジルの種が出なかったので、これも苗を2つ買い足した
ミニトマト育つの早い
  • バラゾウムシホイホイのついでに、梅酒用のブランデーリキュールもオーダー
  • いちごが割合安値のものがあったので、追加でジャムにした(前回の方が甘さがちょうどいいのができた感じ。今回は少し甘すぎたかも)