新しい開墾地に種を撒いたのは、
- イタリアンパセリ
- ディル
無事に芽が出るといいけど。
- つるむらさきをまた1つ買ってきた。今度こそ育つといいけど。
- 畑の中の雑草がだいぶん増えていたので、草むしりは主に畑の部分。
- むしった雑草を肥やしにするための2つ目の穴も掘った
その他
- 気温が高すぎるので、買ってきたイチゴをジャムにするなど。(ジャムの砂糖は30%の目安。ただし、その半量を入れて煮て、甘さが足りなかったら後で足す(結局20%も入ってないものが出来た)
- らっきょうはまだ地元産のものが入ってきていないとのJAからの情報
- うめも、今年は先日の雹の影響でどれも傷が入ってしまったらしい。傷が深くなければ、梅酒を作るのには影響ないとのこと